お部屋に絵が一枚飾ってあるだけで、高級感が出たり、心の落ち着く空間を醸し出したりすることができます。
もっとも、有名な画家の描いた絵は一般素人にはなかなか手がでない価格です。
特に歴史的な画家ともなれば、億単位の値段がして、一般個人が飾るのは夢のまた夢です。
本物の作品は世界にたった1つしかなく、世界的に名高い美術館などで所蔵しているのが通常でしょう。
もっとも、著名な画家が描いた絵も、様々な形に複写したものが販売されています。
こうした複製画なども、その技法や質によっては、それなりのお値段がするとともに、それなりの見応えがあるのです。
この技法の1つにリトグラフがあります。
簡単にいえば、版画の一種です。
元となる絵を版に描き起こし、専門の職人が元の絵とたがわないよう色をのせて刷ることで、元の絵とほぼ同様の絵を複数刷ることができます。
もちろん、元の絵と比べればリーズナブルな値段で手に入れることができ、庶民でも部屋に飾れるかもしれません。